top of page

Message from CEO

DSC00322.JPG

CEO 岡本健

2024年はAIとブロックチェーンの融合が加速し、デジタル社会の新たな地平が開かれた一年でした。中央集権的な管理から分散型のシステムへと移行する流れは、金融、アート、アイデンティティ管理など、さまざまな分野に広がっています。世界のデジタル基盤が進化する中で、私たちもまた新たな挑戦を続けてきました。

ブロックチェーンの歴史を振り返ると、ビットコイン誕生が1周目、ICOブームが2周目、NFT・Web3の波が3周目。そして2024年は、4周目として「実用化」のフェーズに突入しました。単なる投機の対象ではなく、現実世界でのユースケースが確立され、社会のインフラとして根付き始めています。

巨大プラットフォーマーによる独占の時代が終焉を迎えつつあります。次の10年は、個人が自身のデータをコントロールし、相互に公平な価値交換を行う時代へとシフトしていくでしょう。ブロックチェーンの存在意義は、まさにこの「個人の力を取り戻す」ことにあります。私たちKEYVOXは、スマートロックを超えた「ブロックチェーンロック」の力で、仲間同士が信頼をもとに直接つながる社会を支えるインフラを構築していきます。

私たちは単なるスマートロック事業者ではありません。提供する価値は「カギ」をはるかに超えています。カギとブロックチェーンの力で、人々が自由に価値を交換できる未来を実現したい。それを可能にするのは、技術力、デザイン力、そして高い志を持った私たちだからこそです。

「個人の力」がメッシュ状につながり、それが指数関数的な変革を生み出す――これが私たちが信じる「メッシュの力」です。私たちは、このメッシュの力が社会を変えると確信しています。ブロックチェーンロックは、その活動を支える社会インフラとして発展していきます。

将来、私たちの子孫が「昔は利便性と引き換えに個人情報を提供するのが当たり前だったんだって?」と笑いながら話す時代が来ること。そして、その時代が、プラットフォーマーに頼らなくても今よりずっと便利で、公正であること。その日が一日でも早く訪れるよう、私たちは挑戦を続けます。
 

2025年1月

​岡本健

※常時ダイレクトメッセージ受付中です。Dicordコミュニティが最もアクティブです。

Discord.png
medium.png
LinkedIn.png
KenO.jpeg

Twitter: @bcl_ken

twitter.png

略歴

1996年 同志社大学法学部卒業

1996年 住友電気工業株式会社入社

2004年 楽天株式会社入社

2013年 Rakuten Brasil Ltda CEO就任

2016年 Rakuten Blockchain Lab 代表就任

2018年 ブロックチェーンロック株式会社創業

2018年 BCL Foundation Ltd.設立

bottom of page